猫の慢性腎臓病
東洋眼虫
食道内異物
心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)
外耳炎
椎間板ヘルニア
治療と予後
椎間板ヘルニア
症状と診断
猫下部尿路疾患
前十字靱帯断裂
ドライアイ
胃拡張胃捻転症候群
熱中症
犬ワクチン
猫ワクチン
外部寄生虫に
ついて
内部寄生虫について
フィラリア
去勢・避妊のすすめ
マイクロチップ
フード選び
人間の食べ物で
与えてダメなもの
肥満
歯みがきについて
薬の飲ませ方
しつけについて
僧帽弁閉鎖不全症
ふるえ(振戦)
犬猫エキゾチックの年齢換算
うさぎの歯ぎしり
うさぎの病気予防
犬や猫をヒトの年齢に置き換える計算式は色々あります。
下表はあくまで目安ですが、愛犬・愛猫の健康管理などの参考にお役立てください。
当院では6歳(人間の年齢では40歳弱)以上の子には、一度健康診断としてドック検査を受けることをオススメしています。
わんにゃんドックについて詳しくはこちら。
【犬について】
犬はヒトと比べてずっと早く成長していきます。
成長の仕方は小型・中型犬、大型犬によって違うといわれています。
基本的に小型・中型犬は成長が早くて老化が遅く、大型犬は成長が遅くて老化が早いです。
また、犬種によっても違うという説もあります。
(寿命は小型・中型犬で15年、大型犬で10年ほどですが医療の進歩やフードの改良などにより昔と比べ寿命がだんだん延びてきています。)
【猫について】
猫も犬同様ヒトと比べてずっと早く成長していきます。
寿命は15年ほどですが20年以上生きる猫も多く見られます。
【そのほかの動物について】
担当:竹田看護士
監修:春日部獣医師