iconなかよしクラブ

「なかよしクラブ」で
ペットと楽しい生活を!

わんちゃん猫ちゃんと生活を共にする中、どこで相談すればいいか分からない問題(しつけ・問題行動・老化など)で困っていることはありませんか?
「なかよしクラブ」はそういった病気以外の問題事を一緒に解決したり、飼主さんとわんちゃん猫ちゃんが、楽しく過ごすために様々なサポートを実施しています。

dog

しつけ方教室

犬と一緒にハッピーライフ

わんちゃんには『犬社会のルール』と『人間と共生するためのルール』の両方を覚えてもらい、犬生活をストレスなくハッピーにすごして欲しいと考えています。
そのためには、飼主さんが両方のルールをわんちゃんに教えてあげる必要があります。
当院のしつけ方教室は、専門家による犬の行動学に基づいた『モチベーショナルトレーニング』方法で行っていきます。
飼主さんもわんちゃんも楽しみながら出来ますので、是非ご参加下さい。

しつけ教室イメージしつけ教室イメージ

開催日時 月~金曜日
●オリエンテーション(飼い方座学)…随時予約受付
●パピークラス………… 13:00~13:45(45分)
その他、要相談
講師 獣医師 春日部 美穂
費用

オリエンテーション(飼い方座学)…¥3,000
パピークラス(計4回)………………¥10,000
※テキスト込みのお値段です

しつけ方教室のながれ

申し込み
申込表(問診票)をお渡しします

arrow

オリエンテーション
(全1回)
飼い主さんだけの勉強会です。
内容:社会化について・食事について・トイレについて など

arrow

パピークラス
(生後2〜5ヶ月/
ワクチン1回接種以降)
社会化トレーニング
犬との挨拶・トイレ・お手入れ・お散歩の準備 など
卒業式(記念撮影と表彰式)

お申し込みは、スタッフまで
お気軽にお申し付けください。
申込書と質問表をお渡し致します。

※パピークラス第1回目に全額お支払いいただきます。※開催日6回(約3ヵ月)の期限付きです。
その間に4回お越し下さい。
期限内に来れない場合の返金は対応しておりません。

歯みがき教室

3歳以上の犬・猫の80%以上が歯周病と
いわれています。
歯周病は歯垢(プラーク)の細菌が繁殖して歯周組織に炎症を起こす病気です。 進行すると歯を失うだけでなく、顎の骨が溶けたり、 膿が皮膚に広がったりと様々な疾患がおこります。
私達と一緒に大切な家族であるわんちゃん、ねこちゃんの歯の健康を守っていきませんか。

歯磨き教室イメージ歯磨き教室イメージ

開催日時 月~金曜日の 13:00~
レッスン時間 週1回30分を3回行います
費用

デンタル、しつけ教室に参加された方は無料
それ以外の方は、3回分受講料 1,000円
※再診代(650 円)はかかります
※物品は別途かかります

歯みがき教室のながれ

申し込み

arrow

レッスン(全3回)
週1回30分を3回行います

お申し込みは、スタッフまで
お気軽にお申し付けください。
日程や注意事項等をお伝えさせて
いただきます。

TOP